投資信託

「河童のインデックス投資」が有益

投資信託に関するWeblogは数え切れないほどあるがその中でも余裕でTOP 5に入るかなというWeblogを見つけた。なぜ今まで自身の観測に入らなかったのか不思議なくらいである。 secrets2mysuccess.netおすすめの記事であるがまずカテゴリーではなく検索で「レバ…

大和アセットのNASDAQ100 3倍ブル、信託期間延長

↑なんだこのイメージ画像 日本円で買えるTQQQの代替といえるNASDAQ100の3倍ブルであるが、信託期間が異様に短いということで「こりゃ使い物にならんべ」と忌避されていたのだが昨日の夜に信託期間の延長が発表された。 「信託期間を延長し、信託期間終了日を…

日足MACD(笑)がゴールデンクロスしたらしいよ

で、メタプラットフォームズの決算を受けて総崩れの様相である。まだ先物だから本番はわからないがおそらくこのままのペースになるだろうと見ている。Amazonの決算によってはさらにひどいことになるかもしれない。 幸いなことに実際に「MACDがゴールデンクロ…

S&P500・4倍ブル!?

リンクがうまく貼れないのでスクショを貼る。 現時点でS&P500連動のブルといえば2倍にiFreeレバレッジS&P500があるが信託報酬がレバレッジNASDAQ100と同じなのでもったいない、そして3倍はPayPayのボーナス運用のみ(SPXL連動)しかないと記憶していたがいき…

投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2021発表

なぜか公式サイトが更新されないのでこちらに順位が書かれている。 randomwalker.blog19.fc2.comとりあえず1位以外は文句はない。1位については人気・運用額・パフォーマンスどれも全然1位じゃないのになぜか「ブロガーが選ぶ」になったら1位になってしまっ…

大和アセットマネジメントからフォローされた他

すっかりここ10年くらいでニヒリズムの権化なった自身であったが久々に動揺することが起きた。 ちょっとやそっとのことでは驚かない自身であったがさすがにちょっと動揺である。とはいえ今や「トヨタアセットバンガードを抱えてリーマンショックを喰らった人…

あのー、NDXゴールデンクロスしてるんですけど

前々回の日足MACDデッドクロス~日足MACDゴールデンクロスで上手くいったことに味をしめたのか、再び日足MACDデッドクロスになったところで高らかに「ゲームは終わり」とか言っておいて以下略 自身はチャンネル登録もはずして鶏ッターもブロックしたのでわざ…

大御所のレバナスいちゃもん動画のチープさがあまりにひどい

youtu.beこの人はてな界隈でもめちゃくちゃ大御所なのでヘタなこと言ったらカウンター喰らって自身が終わるのであるが、そのリスクを考えたとしてもどれもこれも周回遅れの話を2021年12月にするの!?と驚愕する内容であった。 わかっている人はとっくにわか…

iFreeレバレッジ NASDAQ100 特別レポートがわかりやすい

ちょっと前の話であるが大和アセットマネジメントからiFreeレバナスの特別レポートが出ていたので紹介する。ついでに月次レポートも公開されたばっかりだ。 www.daiwa-am.co.jpどこかで書いた気もするがとりあえず自身の今後を勝手に紹介すると、来年2022年…

ニューヨーク市場、デッドクロス

売却中止しました。 (次のエントリーで理由を書いています) 自身はこれを見た瞬間先進国株式インデックスとiFreeレバレッジを正確に半分をぶん投げ注文した。フェイクのシグナルの可能性もあるがその時はしれっと買い直せば良いだけである。やっと先進国株…

続・楽天NASDAQ100レバレッジ・iFree3周年記念レポ・他

自身の観測範囲にはなかったのだがiFreeレバレッジNASDAQ100の3th記念レポートが公開されていた。ここからのリンクでpdfファイルがある。 iFreeレバレッジ NASDAQ100 / 大和アセットマネジメント株式会社 これを見て驚いたのだが なんと2倍を目指すはずが2倍…

楽天レバレッジNASDAQ100爆誕

現在、セミFIRE(週5日働くのから解放)の本命と言われているのがiFreeレバレッジNASDAQ 100であるが、ここに真っ向から対抗する商品が出てきて界隈では話題になっている。それが楽天レバレッジNASDAQ100で信託報酬率がiFreeの0.99%から0.77%になっているの…

SBI・新興国を切ることにした

当初、TSMC目的で買っていたSBI・新興国インデックスであったがあまりの上がらなさに業を煮やし全部切ることにした。高知のリコピントマト風に言うと「微益撤退」ってやつである。(これは実際に益出ているが) 最大の理由はTSMCではなくこのニュースである…

NASDAQ100、先物で15000突破

自身は無責任YouTuberではないので「株価は暴騰する!乗り遅れると悲惨!!」とか「ダウはオワコン。全員死亡確定」とかもちろん書く気はないわけであるが、とりあえず節目の15000を一時的に突破した。ダウも35000を睨む展開である。 で、 要するに何が言い…

それでも自身がレバレッジ投信を買わない理由

youtu.beこの動画、非常に有用で自身もいたく感銘を受けた。受けたのであるがそれでもレバレッジ投信を買う気がおきない自身である。 いや買わないとは言ってない。今は買うべきじゃないという判断である。以下のテクストは過去と重複する部分がありそうだが…