2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧
※この連載をこのサイトでするべきかどうかずっと悩んでいるのだが「別サイトでやって」というリクエストがあればこの連載だけ移転する 今日4月30日で自身のWiMAXが終了し、明日からOCNモバイルONE+L-04D生活が始まる。今月の10GBをほとんど使わなかった(WiM…
この画像前に貼らなかったっけ? というわけで札幌市保健所自らこういう啓蒙をしているにも関わらず、NHKが小樽の鶏のたたきを放送したのはやはり驚きである。この上記ポスターは札幌市内中に貼られまくっており、それこそ地下鉄のホームでも見かけるのだが…
おがんは現在GL01P+BIC SIMの最低プランを使用しているが「遅くてかなわん」というようになった。 となるとBIC SIMのプランを上げようと普通は考えるところであるが今時ならもうBIC SIMにしがみ続けるより乗り換えでちろっとキャンペーン(とはいえ5000円も…
今週のお題「ゴールデンウィーク2016」 まったく通常営業。はい、お題終わり(おい)パズドラではPart1~3ゴッドフェスがあるので、どうせ既存ダンジョン周回しかすることないので1回ずつ引くことにする。というわけでPart1 2人目~。 あー覚醒は神取れちゃ…
ニーサ(NISA)はじめたよ - 散るろぐ ブコメにも書いたが60万円をHSBCインドオープンに突っ込んだようだが、手数料が3.24%なのでいきなり600,000円が580,560円になった。最悪である。 最悪というからには解決策を提示しなければポンコツであるが、解決策は…
(↑協力プレイ) 必須:バインド治療・毒(威嚇) 制作者の底意地の悪さが垣間見えるダンジョンで、途中全員バインドとボスが根性発動したら脂肪遊戯というダンジョン。アー様がスキルMAXならバインド治療は問題なしだが、そうでないならアー様が溜まりきら…
↑なんでこんなことすらできないんだろう。
「ノートパソコン欲しいんだけど」 「えー今時ノート?デスクトップじゃダメなの?重さはどのくらいまで許容できるの?必要な画面の大きさは?スピンドルはいるの?」 「お前の言っていることはわけわけめ」 と言ってヤマダあたりに行くわけだがこの後の展開…
↑これが明日まで、ミスドの108円は5月1日まで。今夜0時からパズドラのメンテ。なんだか細かく忙しい。 今日はホットペッパーのポイント消化。「これ、使い道ないんだろ?」と思ったらフツーに1000円分として飲食店で使えるそうだ。なので1000円ぴったりのス…
アップデート情報!|パズル&ドラゴンズ そこら中でコピペされているのでいちいちここでは書かないが、日時的には明日の夜からのメンテ(木曜0時~)と気がつけば直近である。 大型連休に合わせた感じか。しかし、意思疎通機能が「ナイス」しかないのにここ…
無駄に引っ張ると読者はイライラするだけなので超特急でお送りする。 「3月下旬にセールをやめるという記事を見たんですが、昨日(4/25)からセールしてますよね?ということは記事内容は虚偽だったということですか」 「セールについては新機軸店舗では実施…
これが出て、 これはどういうことだ。 なおGoogleで検索すると真っ先にねつ造アフィサイトが大量に引っかかって呆れた。Googleのポンコツエンジンも大概という感じである。
この1個手前で敵がわざわざ火ドロップを作るというナゾの自殺行為をしてくるので、それまでにスキルを貯めてボスで開放してゼロパン。なんか50%カットとかしてくるが、完全に焼け石にお湯。いやはやこれ以上書くことない。
一見難しそうに見えるダンジョンであるが、奈落さんまでスキルをジャカジャカ使って良く、奈落さんでスキルと毒を貯めて変換して一気に突破、ボスで全開放してゼロパンという流れである。 自身の堕ルシがサツキを継承しているので以下の通り 奈落さんで毒を…
80%以上の商品がマズイと評される神戸物産のPBであるがこれはうまかった。267円だったか?166gずつ食べると6回でなくなるから1食50円を切るわけだ。 そのままでも全然うまい。ティラミスやチーズタルトにしても良いようである。しかし神戸物産って人気商品で…
SEALDs・鳥越俊太郎・中塚センセー・紫おばさん・古賀茂明・室井佑月・元ネトラン編集者・山本太郎 こ、これはひどい(白目)これで接戦だったっていうんだから驚愕以外の何物でもない。
自宅がせっかくの都市ガスなので北海道ガスの電気を申し込んだ。北海道電力があまり好きになれないという理由もある。 いろいろ聞くと基本料金以外から4%安くなるそうである。4000円なら160円で、年間で2000円というところ。デメリットらしいものがなくて年…
↑ニコニコ漫画で20話以上が公開されている。個人的なオヌヌメ。 あとWeb上の評判を見ると「今回のくまみこビミョーだった」というのがチラチラあったが、何度も書いているとおり原作通りである。(UNIQLOが通ってしまむらが通らないのは不思議だったが) sei…
Web上でなんでこれが全然話題にならないのか不思議である。というか今回はたった3日か……。 関連アドレス↓ キャンペーン|BURGER KING®
お詫び? 以前のエントリーで「LTEで225Mbps出る気配がない」と書きましたが、L-04Dはそもそも最高速が75Mbpsでした。申し訳ありませんでした。 さて、仕事中だろうが休憩中だろうが地下鉄の中だろうが次のMVNOをどうするか延々考えていたのだが、やはり使用…
や~っとアリーナ7到達した。なんでこんなに時間がかかったかというと単純にしょっぱい相手にばかりマッチングされていたからである。すなわちウルトラレアとか、ノーマル9、レア6、スーパー3という相手である。 同格くらいの相手であれば大体の場合は勝って…
前々から「連中のエントリーが人気に入るどころか、新着でも即座に転落している」と書いてきたが自身の観測への強力なevidenceがポロっと出てきた感である。 ということは「スパム熊」も「スパム祭り」も「いつも互助会チェンジ」も軒並みひでぶたわばあべし…
(観測箇所:北海道札幌市豊平区 観測日:2016年4月23日 業者:OCNモバイルONE) OCNモバイルONEが2日目となり今日からLTE接続開始である。開始であるが10GB制限からリアルに容量が減っていくので一発勝負である。なんて読者思いな自身であろ(ry アプリでタ…
謝罪? 以前からPanasonicのMVNOサービスで「LTE専用」と書いてきましたが正しくは「3G専用機では使えない」の誤りで、LTE対応機種で3G通信することはあるそうです。申し訳ありませんでした。 新事実 ×「OCNモバイルONEの初日は3Gが使い放題」 ○「OCNモバイ…
ブクマウォッチはDelete_all氏のエントリーをめぐる騒動で終わるという感であるが、おかげでスパム関係者のブクマが軒並み全滅ですがすがしい。 くら寿司90円とかナニヲイマサラである。 ポケモンGO どこまで書いていいのかわからないのでかなり外側まわりを…
↓OCNモバイルONE おおう……。なるほどの重さである。というか14Mbps出てた10時から2時間しか経っていないのだが、昼休みに端末を開く人がこんなに多いということか。 こちらはWiMAX、なんと逆転した。 規模としては間違いなく最強のOCNですら昼がここまで落ち…
「OCNモバイルONEの初日は3G使い放題」というハナシは聞いていたが最高速度べったりで自然と顔もニヨニヨになる。これだと並みの光よりも速いのではないか。端末のアプリ更新が10個くらいあると普通は「うへえ」となるものであるが、まったく苦痛にならない。…
勝利宣言っぽい雰囲気のところ申し訳ないが、このパターンだと75%以上解約になっていない。 ※ただしこのハナシがまったく成立しなくなる可能性がある、それは最後に いつも確定のハナシばかりする自身がなぜ75%という曖昧な表現をするかというと、来る人間と…
ではL-04D+OCNモバイルONEのテストである。端末はHTL23だ。 チビりそうな速さ。 ADSL時代が最速で5Mだった記憶で、WiMAXも2+が始まるまではそのくらいだったのだが余裕のダブルスコアだ。というわけでもはやレームダックのWiMAX。 Upで失敗するので慌ててス…