西表島のイノシシの刺身の件。NHKに名指しされた八重山福祉保健所生活環境班に電話して聞きました。イノシシの刺身の許可制度などあるはずもなく、提供しているのがわかれば厚労省のガイドラインに沿って「生はダメ」と指導しているそうです。繰り返します。生は絶対に食べてはいけない。#あさイチ
— 松永 和紀 (@waki1711) 2016年9月28日
副部長が自転車盗んだり全く愉快な放送局という感じである。小樽の鶏のたたきも全然記憶に新しいし、全くひどいとしか言い様がない。
クロ現のやらせから全く何も進歩がないことになる。モミーテレビは総務省テレビであるからこれは総務省も何も仕事してないことになる。
とりあえず言えることはまた「ふれあいセンター」(笑)の電話がパンクするんだろうなということであった。
あとちょっと違うけどこれ
これデタラメばっかりなんだけど、いやフィクションだからデタラメは当然?いやいやMHKなんて「容易に元が想像できる」名称を使う時点でできる限りモノホンに沿った設定にしなきゃダメだろという感である。(出来が酷すぎるのでリンクは貼らない)
しかしデタラメというからには「どこがデタラメか」書かないとならない。ほんの数ページ見ただけでも
1.ショルダーバッグを持っていない、あんな小さい手提げカバンでなにするんだこいつ
2.*****************
3.*****************
すごい、数ページでもう3つも間違いがある!全然ダメじゃん。フィクションだから問題ない?だったらMHKなんて名称(無限ループ)
一応その先も数ページ我慢して見たのだがまだまだ間違いがあった。これだけ間違いが多い漫画もむしろ珍しい。なお、当初2と3は書くには書いたのだがなんとなく伏せた。まあそんなに大がかりな話ではない。知りたい人はパズドラのメールでも送ってくれれば応えるかな。あまりこういうこと脳天気にペラペラ書くものでもないなと思った次第である。