11月24日(月)の戦略

miscellaneous

いわゆる「Top YouTuber」に対する世間の風当たりは割と厳しいものが見受けられるがなぜこんなに風当たりが厳しいのかざっと考えると

・出自がイマイチよくわからん
・実際見ると大した動画をUpしていない
Googleのごり押しが鬱陶しい

あたりに集約されるのかなという結論にたどり着いた。

これが例えばブコメでも言われていたようにウメハラチャンネルとかジャパネットたかたチャンネルとか有吉チャンネルでも出来たとして、順当に人気になったとしたら結構流れは変わったんじゃないかと思う次第である。
それにしても検索エンジンと動画サイトとモバイル端末のプラットフォームを全部掌握しているというのは正直異様な光景である。AmazonMozillaはもっと頑張って欲しいところだ。あ、M$もね。

パズドラ

バージョンアップでペンドラがドラゴンプラントのみで進化できるようになったのは美味しい。……くらいで他は乏しい。Google Playも少しの間1位を奪還していたがまた転落である。

チェンクロ

秘宝の迷宮は無視すると宣言しているので実に楽である。曜日戦場と月間クエストで終わり。そういえば月間クエストは2%くらいあるのではないかというromorであるがそれだとAP1250でSSR1枚だから意外と悪くない感じである。

テラバトル

現時点(11/24 15時)で62位まで後退しているが新要素がないんだからどうしようもない。ちなみに現在19章だが素材が欲しいのでなかなか進めない。

メルクストーリア

「ムズ」がクリアできるようになってきたのでムズのクエスト埋め。

11月24日(月)の実績

miscellaneous

(敬称略)
自身はそれほど「ニュー速+」を見る方ではないがなんとなく無意識で開くと青木大和叩きがかなり度合いっぷりであった。もちろん「はてな」での叩かれ具合の比ではない。
17時現在でスレは★25まで伸びている。最近のトピックとしては相当なものだ。

なぜだろうと、ざっとスレを辿ったところ、青木大和といつもセットで動いているtehuが電通インターンだという。
あーそこからか。わかったわかった全部わかった

これでこの2人がNHKに露出してきた※というナゾも解決したし、お名前.comを使っているというのも解決である。ありとあらゆるナゾが全て解決してしまった。
電通も黙って妖怪ウォッチだけに注力していればいいのに、ホント雑な仕事っぷりである。というかこのあたりはid:netcraftの範疇ではないか?

※書くまでもないがNHK電通が蜜月というのはおさえておいた方が至便である。

パズドラ

行くダンジョンがないのでヘラとコインの戦国龍に行く予定。今日のむらい生放送も恐らくどこかの常設ダンジョンの高難度だろう。

チェンクロ

さっきと同じ(手抜き)
デイリーやウィークリーミッションができたらそちらにかかりきりになりそうだ。

テラバトル

レア度順上位の皆さん。バハムートが2枠にいる時点でエナジーを買ってないというのがわかるかと思う。(エナジーを買ってる人はもっとSSクラスが仲間にいる)

http://i.imgur.com/Bydec0c.png