SSD引っ越し完了、作業内容整理

自身の備忘録のためにSSD引っ越しの作業内容を整理したいと思う。

1.購入まで

SSD用の電源コネクタの有無
SATAケーブルの確保・マザボ側の空きコネクタの有無
格納場所
3.5インチマウンターの有無の確認

2.到着から

3.5インチマウンタの装着

f:id:ninosan:20160816214759j:plain

PC上から新SSDの認識の確認
ファームウェアのアップ

f:id:ninosan:20160816214822p:plain

3.Windowsパーティションのコピー

AOMEI Backupper Standardを使用、ディスククローンを選択

f:id:ninosan:20160816210315p:plain

パーティションはいじらない方が良いと思う。後でWindows上から範囲を変更可能

4.旧SSDのケーブルを外し、BIOSUEFI)で新SSDを1stに変更

5.新SSDWindowsを起動

Webでやたら見かけたのはEaseUS製のソフトを使うというモノであったが、ことごとくが「ブートしないのでWindows修復ディスクで修正する」という意味不明な行程があった。どう見てもイレギュラーな作業がメジャーになっているのはわけわけめである。誰もおかしいと思わないのか。