見栄を張っても仕方ないので書くが、この問題解けなかった。幸い解答があるのでさっさと見たのだが正直これはわからない。それまではif文の判定の所をa[i]とずっと書いていたからである。
実際正解率がDランクの割に低いので解けなかった人はほぼ全員がa[i]と書いていたのではなかろうか。理解に苦しむPythonの仕様であった。
#配列(リスト)データの足し合わせ (paizaランク D 相当) # coding: utf-8 a = [4,0,5,-1,3,10,6,-8] kei = 0 for i in a: if i >= 5: kei = kei + i print(kei)