「主人公がピンチになるシーンがあります」の末路

異世界迷宮でハーレムを(5) (角川コミックス・エース)

異世界迷宮でハーレムを(5) (角川コミックス・エース)

 

思えばSAOを見ていた時いきなり階層がガッツリ飛んだりした時に「は?」と思ったものであるが、こちらは真逆で本当にじっくりというか緩慢な展開である。

1人目を購入した後が特に顕著で新しい事が出来るようになったらまず1層、という光景が目につく。というか1層の実験と1人目といちゃいちゃしている光景しか記憶に残っていない。「4巻で何があった」というのも覚えていないし5巻の印象なんて「予告で2人目が登場した」くらい覚えていない。

なんだか悪口っぽい感じになっているが、決して駄作ではなくある意味「異世界での生活方法」として気がついたら何度も再読する感じの作品になっている。死んだら終わりなんだから慎重になるのはそりゃ当然だと思うところである。
SAOで「なんか色々飛ばしすぎじゃね?」と思った人ほどこちらの作品は向いていると思う。

単純に表紙の作画だけ見て気に入った人にもオヌヌメ。たまに表紙と中身の作画の乖離がある漫画があったりするがこちらに関しては安心して良い。むしろ1巻の表紙が地味すぎてメチャ損してる気がした。だからこのエントリーも最新の5巻にした。