Web界隈でもあまり評判が芳しくないが、ソティスの20万以上吸収が理不尽すぎるダンジョンである。どれだけ達人のプレーヤーでも落ちコンで20万超えると脂肪なのだから無茶苦茶な印象であるが、その分他の階層は易しめである。しかし釈然としない人は多そうである。ある意味チャレンジダンジョン10の方がマシかもしれない。
↑落ちコンで脂肪の例
PTはこちら
1階
サイクロプスから倒す
2階
99%の次はバインド(確定かどうか不明)なので慌てないで倒す
3階
+297ブブソニなら闇6個+他2コンボ→闇7個消し+他2コンボくらいで削っていく。闇が少なすぎるならリリスで1.5倍掛けるとか適当に調整。
4階
発狂するとちょっと大変なのでその前から一気に削る
5階
↑寸止め名人
コンボ吸収が終わるまで待った方が無難。60%くらいまで削るか、盤面が汚くなってきたら赤ソニアからの解放で削りきる。
とにかくソティスが問題のダンジョンである。赤おでんの毒や固定ダメージ・割合ダメージで少しはダメージを稼げそうであるが、とりあえず落ちコンで20万オーバーして脂肪というのはさすがにどうよという感がぬぐえないのであった。
あ、ゴッドフェス引かなきゃ。