キズナアイ2号と3号が新しい姿……え?

f:id:ninosan:20200614224743j:plain
変わりすぎ。
って、キャラデザ担当が変わったようだ。がらりと変わったがキズナアイではあるようで鎖骨の所にぴょこぴょこが残っている。

発表会リンクを貼っておこう。速くも人気沸騰という感じである。

youtu.beこれだと4号(中国)は一体どうなるんだろうか??

RYZEN仕様のパソコンが異様に少ないのは

Web上を徘徊しているとRYZENの評価が高い割にはRYZENのパソコンを売っている光景をあまり見かけない。なんでだろと首をかしげているとヤフオクでこんなのが目についた。
f:id:ninosan:20200613223142j:plain

先入観なしのため価格は最後に。

3300X 16000円
マザボ A320 5800円
メモリ 9000円
SSD 8000円
HDD 6000円
ビデオカード 26000円
ケース 5000円
電源 650W ブロンズ 6500円
送料 2500円

青色→ショボい
赤色→too much

えーとこれで電卓、電卓。
84,800円

で、ヤフオクの値段101,000円

どうなんこれ

ヤフオクだからここか禿税を取られると考えるとギリギリという感じである。

さらにここからWindows 10の値段入れると一瞬で利益ゼロになるのであるがどういうカラクリなんだろうと余計なことを考えた自身である。

謎のゴニョゴニョでOSを格安に抑えていれば利益が出ているには出ているだろうが1日1台だけ売れるとかでは生活は成り立たなそうだ。大量購入による割引があるのだろうか?それならA320チップセットとか2TB HDDというケチ臭い箇所のナゾが解ける感じである。
なお1660スーパーの全体消費電力がMAX270Wというので電源は550Wあれば十分だろう。

もうすぐ旭川にパソコンが届く

f:id:ninosan:20200613081405j:plain

 もうなりすましで奪われることもないと思うのでもう少し旭川用のパソコンを紹介する。

スペックはH81M-Eマザーにi3 4170、8GBである。驚異なのは価格でなんとそのあたりの通勤定期1ヶ月分より安い価格であった。ぶっちゃけバラして売れば儲かるレベルである。そりゃ買うわ。
スリムタワーであるがBTOじゃないASUSマザーなので拡張したくなったらPentium E6300のパソコンからマザーをひっぺがしてこれを丸々移植すればいいだけである。さらに将来i7 4770も視野に入れられると考えると夢がひろがりんぐだ。とりあえずモノは旭川なので実際に対面したらまた紹介したい。

Python課題―数字の文字列操作(時刻2) (paizaランク D 相当)

問題文だけを見て「ほーん。簡単簡単」となめてかかるとエライ目にあう問題である。実際正解率が50%ない時点で警戒しなければならない問題である。30を足すためにわざわざint型にするわけであるが、最後9時以下と9分以下の場合はゼロ表示させなければならず、結局そこの処理が必要になるというめんどくささである。FizzBuzzなんか比較にならない難しさでこれをDランクにするか?とゼツボーする自身であった。

# coding: utf-8

s,t = input().split(':')
h = int(s)
m = int(t)

if m >= 30:
    h += 1
    m -= 30
else:
    m += 30

if h <= 9:
    print("0",h,":",sep="",end="")
else:
    print(h,":",sep="",end="")
if m <= 9:
    print("0",m,sep="")
else:
    print(m)

Python課題―数字の文字列操作(時刻1) (paizaランク D 相当)

自身はめちゃくちゃあっさり解けたのだが正解率がたったの52%しかなくて、恐らく解けなかった人は正直に変数をsだけでずっとチマチマいじくっていたのではないだろうか?それでも入力は04:58みたいにしてくれるからさほど問題はなさそうであるが、とにかく難易度を自分で上げてしまっていることにかわりはない(まあ変数は1個しか使ってはいけないと思っちゃうような問題の書き方しているが)
一応解説すると変数sに04と入力するとs[0]が0でs[1]が4と入ってくれるので0なら省略してs[1]だけをprintするというわけである。ひょっとするとこのs[0]という記述がわからなかった?Dランクだからと甘く見てはいけないのである。

# coding: utf-8
s,t = input().split(":")
if s[0] == '0':
    print(s[1])
else:
    print(s)
    
if t[0] == '0':
    print(t[1])
else:
    print(t)

鶏と茄子の炒め物

鶏もも 1枚(適当に切る)
神戸物産の揚げ茄子 166g(1/3)
ポン酢 20ml
砂糖 小さじ2程度

0.ポン酢と砂糖は混ぜる
1.鶏ももを適当に焼く
2.揚げ茄子を投入
3.適当に焼けたら「0」を投入
4.汁気が減ってきたら完成

レビューはここにある。

業務スーパー『揚げなす乱切り』のおすすめ度は? 気になるサイズや食べ方をチェック – mitok(ミトク)

f:id:ninosan:20200610062803j:plain
中国産ということとパッケージが食欲をそそらないので見て見ぬ振りをしてきたのだが妙に茄子が喰いたくなって買ったら当たりだった。つかこのパッケージホントになんとかならんのか。
しかし、これは店で出されても気づかないと思う。神戸物産=まずいと概念を忘れさせてくれる一品である。(ただし中国産)

5スロの再開は6っぽいGOGOジャグラーから

様子見だけのつもりだったのがめちゃ6っぽいGOGOジャグラーがあったのでしぶしぶ勝負。2kでBIG、飲まれて1kでBIGが続くも全飲まれで確率も6から転落。
途中REGも引いていたのだが確率が転落すると言うことは単純にボーナス確率が悪い。

設定4くらいのREG先行だったのだろうか。それでもヒキ弱すぎた。

回収ゼロでマイナス3k、累計+50000円