英検3級補講#6 文法無しに詰め込んだってしょうがない

問題の解説

誤:I want to something eat.

この問題、アプローチがいくつかあるが、1つのアプローチとしては

「動詞が2つあるじゃん!全然ダメじゃん!」

ということで

正:I want to eat something.

このようにeatを不定詞に格下げすれば問題なし。

 ところで英会話のテレビとかで

「I want to ナニナニ」と言えばどんな表現でもできますよ。

なんてしたり顔で言われたことはないだろうか?
「ほうほう、とにかくI want toと言えば良いんだな」

なーんて、丸暗記してしまうとお先真っ暗である。

歌の歌詞とか見ると結構な頻度で

「アイウォンチュー」

と出てくるのに気づくはずである。もちろんこれは「I want you.」である。

あれ?toがないぞ?

「I want to ナニナニ」ではなかったのか?

そう、何も考えず丸暗記しているとこういうところで詰むことになるのである。

つまり、toは前置詞ではなく不定詞のtoだったのである。

だから、上記の英会話のテレビとかの説明は間違いに近い説明不足で

「I want to 原形不定詞

とまでちゃんと説明しなければダメなのである。
もちろんモノが直接欲しいなら

「I want 名詞」

である。

これがわかればスラングのwannaでも

× I wanna you.

がダメとわかる。

逆に「I want to 原形不定詞」がわかれば

I want to drink something.

とeatをdrinkに変えても良いし、「I want you.」から

I want something to read.

というような応用もできる。もちろん

I want something to eat.でもいい。

自身がブクマのコメントで「こんなんで英語漬けになっても最低限の文法説明ないと意味ないよ」と再三言っている意味がおわかりになっただろうか?

さあこれで× I want to coffee.とか言って恥をかくこともなくなった。
めでたしめでたし。