端末

SIMなし運用ではSuicaの移転が出来ない(0円にしても)

今まで端末でSuicaを使用するにはSuicaアプリを起動する必要があって、そのためにはSIMを挿していないと出来なかったのだが、 Google PayによってSIMなしでもSuicaのアクティベートが出来るようになった。 ここまでが前段。 で、今回SHV32からSH-01Hに移行す…

SH-01Hを入手した。

KYY23はまだ使えていたのだが、入手当時からWiFiのつかみが怪しく、なんと言ってもAndorid 4.4止まりなのでずっと劣等感(?)があったのだがついにいきりたってSH-01Hを入手した。とは言っても価格はジャンプコミックス11冊分くらいである。ドキドキしなが…

ZenFone 2(海外版Z008D)でAnTuTuを計測

無理矢理外出する理由を作りたかったので、コンビニWiFiでAnTuTuを落とすという理由をかこつけて、計測した。 海外版はZ008DとZ010Dがあるが手元にあるのは安い方のZ008Dである。これ、なんと解像度がフルHDじゃない。 その代わり、描画が楽なのでAnTuTuは高…

Wonderlinkじゃ遅すぎるからコンビニWiFiでZenfone 2アプデ方法

Mastodonに投げたのと同じ内容です。 Zenfone 2手動アプデ方法 1.ダウンロード場所をブクマなりメールなりメモなりで押さえておく (今回はhttps://www.asus.com/Phone/ZenFone_2_ZE550ML/HelpDesk_Download/ 2.コンビニWiFiにつなぎ、上記アドレスに行って…

20170421:今狙っている端末

にの - mstdn.jp↑よろしく 今狙っている端末(402SH→docomoに変更) URBANO L03(赤ロム)をおがんに譲渡したため、次の端末を探している自身であるが候補を並べる。「これもいいよ」というのがあれば知らせて欲しい。大前提として赤ロム上等、大正義WiFi運…

201703132nd:雑感2

日本の端末市場がHUAWEI独走になりつつある もしくはもうなってる。 (価格comより) 実際自身が検索すればするほどHUAWEIの強さを再確認するだけであり、価格レンジも10000~60000円台のどこにでもHUAWEIがあるのとお金をかけるほど純粋にスペックが上がる…

htc、「U Ultra」と「U Play」を発表

HTL23を使っている自身としてはやはり気になるところであるが、今回はSnapdragon 835ではなく821であった。これで価格は8万円くらいとまあフラグシップな価格である。 個人的には下位の「U Play」の方が気になった。CPUはP10で物足りないが、5.2インチフルHD…

URBANO L03(KYY23)のバッテリー持ち改善 後編(再現せず)/HUAWEIがもうP10を出すというrumor

タイトルの通り、URBANO L03で色々切ったものを復活させたのだが、バッテリー激減は再発しなくなった。 つまり「よくわからんけど治った」というなんともガッカリな結論になってしまった。 HUAWEIがもうP10を出すというrumor P9があまり広まらないどころか未…

SIMなし赤ロム端末でも400円分Edy使えた!

「Amazonプライムの年会費をゼロにする裏ワザ」というエントリーが1円も値引きにもなっていなくて「消えろ」「タヒね」と荒れに荒れている状況であるが(別の収益を会費にあてるって、簿記の概念否定してるよな……)Authorは自身の読者でもあるので特段なblam…

Xiaomi Mi 5cが12月6日発表とのrumor

ソース↓ Xiaomi Mi 5C to launch on December 6, will be more affordable than Mi 5 : News, News - India Today Xiaomi初のCPU搭載で周波数が2.0GHz、メモリが3GB、ストレージが64GB、筐体はフルメタルではなくメタルフレームにプラスチック、5.2インチと5…

ドン.キホーテがカンタンPad3を発表、価格据置、クアッドコアでAndroid 6!

なんと明日(20161125)発売。CPUがクアッドコア(4コア)メモリ 1GB、解像度はHD、ストレージは8GBでmicro SDが32GBまで。OSは驚きのAndroid 6である。 モンストパズドラくらいならこれでもOKだと思うがハースストーンはキツいかもしれない。GPSは期待でき…

FREETELが新機種・新プラン・在庫一掃など発表(2016年11月)

本日プラスワンマーケティングがなんだか色々発表しているので、色々眺めていくことにする。 Priori 4 2017年1月発売の5インチでAndroid 6.0。税抜14800円。CPUはお得意のMediaTek 6737のHD液晶でメモリ2GBとまあ「物足りないけど致命的ではない」というあた…

次のSnapdragonフラグシップは835、初の10nmプロセス

次のSnapdragonは830というのが大筋の見方であったがここに来てナゾの+5で835である。 プロセスはSnapdragon 821の14nmから10nmに、初のQuick Charge 4対応、性能が27%向上するのに電力は40%減とのこと。 初の搭載は三星電子のS8からになりそうな気配である。

備忘録:2016シングルデーも終わろうとしている

ソフトバンクがあれだけ煽ったわりにはどのメディアもガン無視の様相であるが、各サイトでよく見かけるギャーベストもなんだかちっとも安くない。どころかむしろ高いんじゃないかという有様である。 じゃあどこが安かったんだろうとGoldwayを見るとなるほど…

docomoの648円(本当)の端末、「MONO」が意外にまともでびっくり

MO-01J/ZTE製 最初648円というのを見たとき「かける24回だろ?」と思ったら本当に648円らしい。どういうことかと思ったらまあ12ヶ月以内の解約でどえらい違約金を取るようなのでキャッシュバックを最初に内蔵した端末と考えるとわかりやすいか。 4.7インチ…

Galaxy Note 7に2回目のリコール話が浮上

複数メディアが既に伝えており、検索で「second recall」と入れるだけでGalaxy Note 7の話が検索上位に上がってきている。 自身は相当前から「三星電子の端末はタダでもいらない」と明言していたが「まぁねえ」としか言い様がない有様である。実際中古端末を…

NEXUS後継のGoogle Pixelは日本発売未定

あれだけ飛び交ってたPixelのmicroSD搭載はなし、しかも日本は未発売ということでこれまた衝撃が飛び交っている。rumorは所詮rumorであった。怖い怖い。 スペックはPixelが5インチ・Pixel XLが5.5インチでCPUはスナドラ 821、4GBメモリでAndroid 7.1と「まあ…

楽天市場のHUAWEIストアでhonor 6 Plusが1万円安くなった

一応AnTuTuは5万越え(LollipopのAnTuTu 6で)でメモリが3GBのフルHDの5.5インチということで、「GearBestから端末買うのはちょっとなあ、技適の問題もあるし」という人にはかなりベストチョイスな感である。未だにボッタクリな中古のXperia Z3よりは全然こ…

中華端末でモンスト・パズドラは出来るか?(紹介)

自身も興味があったところなのでまさにジャストミート(cv:福澤朗)なエントリーである。 中身は各自ご覧になってもらいたいところであるがとりあえずXiaomiは大丈夫そうだ。スペックから見るとポケモンGOも大丈夫そうだし、3万4万出してZenFone 2買ってギャ…

今さらZenFone 2 Laser値下げ

うおお、なんだこの「おせーよ」感……。 さすがにこれ買うならFREETELのその辺の端末買った方が良いんじゃないかという感じである。それとも他のMVNOキャンペーンでさらなるディスカウントが得られるなら「新品至上主義者」には向いているかもしれないが。 (…

SHL25が6500円、安すぎワロタ(放流)

安すぎ 【中古品】au SHL25 △ - ヤフオク! 「え、お前ポチんないの?」と言われそうであるがマカロニグラタンを製造しながら熟考したところ 「タブレットが欲しいな、じゃなければ5.5インチ以上」 というわけで放流することにしたのである。これは5.2インチ…

ユーザーを悩ます激安中古Snapdragon 801のナゾ

「P9 lite予約した」 「P9 liteやべえ」 「P9 lite最強」 という声が飛び交っている。確かにP8 liteとは比較にならぬ向上と新品でありながら3万円割れは侮れない。 ちなみにそのP9 lite、AnTuTu v6が53000というハナシである。(P8 liteは30000)じゃあこれ…

FREETELがアウトレットセール実施中

www.freetel.jp 自身は興味ないが、新品と同じ保証がつく新古品だそうだ。3000~10000円安くなっており、台数はあまり多くない模様。前から考えていた人はすぐポチった方がいいだろう。

HUAWEI P9シリーズ発売直前、しかし高い!

P9 59,800円 P9 Lite 29,800円 高すぎワロタ。どちらもあと30%は安くしていい。 P9だがKirin 955に5.2インチとZenFone 3 Deluxeより劣るのにZenFone 3 Deluxeより高い感じである。もっともZenFone 3 Deluxeが日本販売するときそれ以上にボッタくる可能性もあ…